Ryzen7 1700でPCを組んだのでBitZenyをマイニングしてみました!
AMD CPU Ryzen7 1700 with WraithSpire 65W cooler AM4 YD1700BBAEBOX
posted with amazlet at 17.12.24
AMD (2017-03-03)
売り上げランキング: 1,480
売り上げランキング: 1,480
Ryzen7で組む前はAMDFX8320で掘っていましたがハッシュレートの大幅UP、電力消費量の削減を達成できました!
Corei7 8700kでマイニングした記事はこちら
Ryzen7 1700 でのハッシュレートは?
組み上げて最初に起動した状態でのハッシュレートは3KH程度しか出ていませんでした…
しかしBIOSの設定からSMT(intelでいうところのHT)を無効にしたところ5.1KHほどまで上がりました。論理コアを物理コアと認識されるせいでハッシュレートが下がる?
BIOSからSMTを無効に、画像では有効になっています。
Ryzen7 1700 5.86KHまで出せました。yay!!! #BitZeny pic.twitter.com/Y2vGlzbGGt
— AayanamI (@ayanamiL2R) 2017年12月22日
※追記:マイニングソフトを変えて6.7KHまで上がりました
bitzeny projectのページでCPUごとのハッシュレート報告を確認できます。
bitzenycoredevelopers.github.io
消費電力は?
ワットチェッカー計測で154Wほど、省電力です。さすがTDP65W
150Wだと1Whあたり27円計算で1日97円と100円を切ります。
1ヶ月稼働し続けても2900円
CPUもマイニングさせるなら省電力で高ハッシュレートなRyzen7 1700おすすめです。
AMD CPU Ryzen7 1700 with WraithSpire 65W cooler AM4 YD1700BBAEBOX
posted with amazlet at 17.12.24
AMD (2017-03-03)
売り上げランキング: 1,513
売り上げランキング: 1,513