RX VEGAでマイニング【NiceHash】

f:id:gaming20xx:20180220085647j:plain

RX VEGAでマイニングする際に行ったことを書き記しておきます。

 ドライバーのインストール

ベータバージョンですが、マイニング用のドライバがリリースされているのでインストールします。

Radeon Software Crimson ReLive Edition Beta for Blockchain Compute Release Notes

 

Radeon WattManから電力制限をかける

f:id:gaming20xx:20180220090258p:plain

36MH/sほど出してくれましたが爆熱でファンが爆音立てているので電力制限をかけます。

Radeon WattManから-30%ほどまで電力制限をかけました。

30MH/sまで下がりましたが電力削減とファンの回転スピードを落として静かになりました。

f:id:gaming20xx:20180220090747p:plain

 

これからやること

BIOS MOD 怖いので570 480で導入してみてから

bitcointalk.org

 

Cast XMRでマイニングする

VEGAに最適化されたmoneroマイニングソフトがあるので直掘りも検討、NiceHashに接続できるようなのでXMR/BTCのレートに左右されるが、NiceHashでもこっちのほうがいいかも、Awesome minerでもCast XMRでマイニングできるっぽい

bitcointalk.org

 

43MH/s 130Wチューニングのスレッドがあるので参考にしたい

Vega 64 – 43.5 MH/s @ 130w : Amd

 

ってことでVEGAは割とチューニングしがいがありそうでしばらく楽しめそうです。

 

投稿者: Sachio Horie

クリスチャン 日々悔い改める人。大学で 人工知能とブロックチェーンを研究中。アダルトチルドレン。