国産仮想通貨KOTOとそのマイニング

f:id:gaming20xx:20180327234433p:plain

最近マイニングしているKOTOの解説とそのマイニング方法について書きます。

 暗号通貨KOTOとは?

KOTOとはCPUでマイニングできるYescryptというアルゴリズムを採用した国産通貨です。

去年知名度を上げたBitZenyと似ていますね。

BitZenyとの主な違いはZcashをベースとしているため匿名性を持っています。

 

リンクやサービス

オフシャルサイト

koto.cash

オフシャルブログ

medium.com

Wiki

暗号通貨Kotoまとめ – 暗号通貨Kotoまとめ

 

Twitterの投げ銭bot

twitter.com

 

無料配布

kotokoto.space

 

WebWallet

MakeWalletOnline

 モバイルウォレット

monya-wallet.github.io

 

掲示板

コトちゃんねるα

 

Discord

https://discordapp.com/invite/HmsTDww

 

2017年の12月にできばかりなのですが、かなりコンテンツが充実していて期待がもてます。

 

マイニング

マイニング方法はYescryptなのでBitZenyとほぼ同じです。

プールリストはコチラ

Koto pool list

 

ウォレットはウェブウォレットを利用するかElectrum for kotoを使えます。

Electrum for Koto

MakeWalletOnline

 

マイナーソフトですが、BitZenyでおなじみのminerV260をKOTOに対応させたものをNaGiSAが制作したのでおすすめです。公式マイナーより速いです。

nagilog.com

github.com

 

ウォレット+プール+CPUminerを用意したらマイニングの準備は完了です。

cpuminerがあるフォルダにStart.batを作成し、テキストエディタで編集、

登録不要のプールなら

cpuminer -o stratum+プールのアドレス -u kから始まるkotoのアドレス

と書き込んで保存し、Start.batをダブルクリックすればマイニングがスタートします。

例として僕のbatファイルの中身を記載しておきます。登録不要のブループールを使用しているのでアドレス部を自分のものに書き換えるだけで採掘できるはずです。

cpuminer -o stratum+tcp://koto.bluepool.info:3002 -u k145tdfZwx35WxFG8j6deqyAYfUrP5RWi6o

 

取引所

現在はJamBTCという取引所にのみ上場しています。

JamBTC

※JamBTCはGOXしたので現在取引所はありません。

 

あたらしい通貨をマイニングして投げ銭等で楽しみましょう!

 

AMD CPU Ryzen7 1700 with WraithSpire 65W cooler AM4 YD1700BBAEBOX
AMD (2017-03-03)
売り上げランキング: 1,049

 

投稿者: Sachio Horie

クリスチャン 日々悔い改める人。大学で 人工知能とブロックチェーンを研究中。アダルトチルドレン。